top of page


2025年度会費・活動費

※年会費には,岩園スポーツクラブ21の会費(200円/月),活動拠点維持費(300円/月)が含まれ、入会月(または4月)から翌年3月分を一括で納めていただきます。
※途中退会の場合,転居に限り残月分の月会費のみ返金し,登録料・保険料は返金しません。
入会方法
1. まずは日曜日の練習を体験してください。試合などで練習がない場合もあります。練習の体験は事前にメールにて体験者の氏名・学年・体験希望日をご連絡ください。体験時に入会のご案内をさせていただきます。
チーム連絡先: zonoiwa@gmail.com
2. 入会が決まりましたら、入会申込書・コミスク登録申込書をご提出ください。年会費は,上記表をご確認いただき,指定の口座へ振込みとなります(なお,振込手数料はご負担ください)。スポーツ保険については,会費支払い後に正会員として加入・登録されます。
3. 体験時にチーム要項と共に入会申込書をお渡しします。下記からもダウンロード可能です。
岩園SS入会申込書(エクセル版,PDF版)
岩園スポーツクラブ21会員登録(エクセル版,PDF版)
チームシャツとビブスについて
練習及び練習試合用のチームシャツ(背番号あり)とビブスの手配をお願いします。
詳細は添付ファイルからご確認ください(PDF)。
公式戦用のパンツとストッキングについて
公式戦では,白色のパンツと黄色または白色(3年生以上)のストッキングを着用してもらいます(上記,練習用ユニホーム申込書にも記載)。2023年度からはスポーツオーソリティで販売されている以下のものを使用することになりました。商品名と購入先のURLを記載しますので,サイズをご確認頂き各自での購入をお願いします。
白色のパンツ: s.a.gear (エスエーギア), トリコットハーフパンツJR, オンラインショップLink
黄色のストッキング: s.a.gear (エスエーギア), サッカーストッキング無地, オンラインショップLink
白色のストッキング: s.a.gear (エスエーギア), サッカーストッキング無地, オンラインショップLink
継続申請について
入会後は,保護者会(3月または4月に開催予定)で翌年度の継続について申請していただきます。保護者会では、一年間の活動や収支を報告します 。またご父兄からの質問・ご要望についても協議させていただきます。

bottom of page